漫画業界、空前の将棋マンガブームへ突入してたwwwwww

漫画
1マンガ大好き読者さん ID:chomanga

■将棋マンガが同時に11本も連載されている「戦国時代」に

 将棋マンガ? 知ってるよ、『ハチワンダイバー』とか『月下の棋士』とかでしょう。でも、数は少ないよね……、というあなた。それが間違った認識です。実は現在は、空前の将棋マンガブーム。2018年11月現在、11本もの将棋マンガが同時に連載されているという、まさに将棋マンガ戦国時代なのです。

 もちろんこの背景には藤井聡太七段の快進撃、羽生善治永世七冠達成など将棋自体のブームがあることは確かです。しかし、そんなしのぎを削る勝負の世界、魅力ある棋士たちを描いたマンガだって面白い。今回は、ヘボ将棋指しではありますが、将棋マンガ研究家の筆者が、将棋マンガの世界と今お勧めの将棋マンガを紹介しましょう!

■過去の作品数は150を超える

 主要登場人物が棋士、もしくは将棋指しで、将棋をテーマにした物語が進行していく話を「将棋マンガ」だとすると、その歴史はすでに50年以上。貸本時代からある伝統的なマンガジャンルでもあります。単行本にして80作以上、作品数でも150は超える、意外にメジャーなジャンルなんですよ。そんな将棋マンガの歴史を年表にしてみました。ね、こんなにあるんですよ(笑)。

 と言っても、すべてのマンガを紹介するわけにはいかないので、現在連載中の将棋マンガのなかで筆者が特にお勧めする作品をピックアップしてみました。

■将棋も、ご飯もお腹いっぱいに

 最初に紹介するのは、まさに新刊の4巻が出たばかりの将棋とグルメの融合、異色の、いや異食の将棋マンガ『将棋めし』(著:松本渚 発行:KADOKAWA)です。

『将棋めし』の主人公・峠なゆたは女性初のタイトルホルダーという設定。監修はA級在籍のトップ棋士・広瀬章人八段

 このマンガを単にグルメマンガブームに便乗したマンガだと侮ってはいけません。このマンガには著者の将棋と食への愛が詰まっています。主人公の女性プロ棋士、峠なゆたは対局中のご飯、いわゆる将棋めしにも将棋同様常に真剣です。食が関わると実に人間というものは正直になり、そして欲張りになるものです。そんな棋士と食、峠なゆたを中心とする勝負を共にする仲間たちとの人間性あふれるやり取りが実に楽しい。

 著者が振り飛車党ゆえに出てくる作中のセリフ「飛車も振れない奴は男じゃない」など、作品と著者のこだわりなどが垣間見られるのも魅力のひとつでしょう。将棋も、ご飯もお腹いっぱいになろう!

■最初は特に将棋には興味を示さなかった母親が……

 将棋は勝負師の物語、と思われがちですが、その戦いを見守る立場の視点から描かれた将棋マンガもあります。『ひらけ駒!』(著:南Q太 発行:講談社)は、将棋に興味を持った息子を見守る母親視点で描かれた、今までにない風景の将棋マンガ。

最近、『ひらけ駒! Return』として連載が再開した

 息子の観察日記的な非常にゆっくりとした日常マンガではありますが、注目点は息子ではなく母親。最初は特に将棋には興味を示さず、息子の将棋教室、大会などに付き添っていきますが、いつのまにか母親自身が将棋に関心を持ち始めていきます。

 イケメン棋士、美人女流棋士にときめいたり、竜王戦の優勝賞金の額を聞いて息子のプロ棋士姿を妄想したり、そんなリアルな母親視点描写がたまりません! ついには、母親自身も将棋を始めて、将棋ママ友と共に大会に参加までしちゃいます。母親世代に是非とも読んでもらいたい1冊です。

続きはソースで

http://bunshun.jp/articles/-/9780

2マンガ大好き読者さん ID:chomanga

漫画のこんな棋士いるわけないだろってのを現実が超えてきたからな
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>2
月下の棋士には持ち駒を使わないA級棋士とかいう超チートが出てくるけどな
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>4
最近の話してるんで・・・
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>11
最近でも将来的にも絶対に越えられんやろw

将棋マンガ最強は間違いなく三国イワン。
主人公に将棋の楽しさを教わって弱体化したが。

20マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>13
『燃えろ!一歩』の海原一歩じゃねーの?子供ながら先手必勝の完全将棋にたどり着いて
本人のみならず対戦相手の名人と対局を見守ったプロ八段まで含めて引退に追いやった
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
月下の棋士とか、羽生世代の20年前の世代くらいなら
カリカチュアされてもこの位の破天荒さはあるのかと思ってた
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga

なゆたろうかわいい
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga

>>6
漫画は読んでないけど
ドラマの内田理央は最高だった
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ハチワンが載ってないとかないわー(´・ω・`)
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やはりモノローグで戦術を語るのが定石じゃないかな
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
五五の龍
365歩のユウキ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga

3月のライオン長いんだなあ…。
そこまで…おもゴホンゴホン
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
俺の将棋マンガと言えば少年チャンピオンで連載してた「燃えろ一歩!」なんだよな
作者は後に描いたパチンコマンガ「銀玉マサやん」のほうが有名になっちゃったけど
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
一歩だな。
一歩先手の試合は非公開で指さざるを得ない(攻略法が公開されると将棋が壊滅する)完全将棋を確立
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
将棋周辺漫画でヒカルの碁があるのはどうなんだ

いや、将棋やってるキャラいたけどさw

5マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ヒカルの碁が最強

24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
途中から超能力対決にならなければ読みたい
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
年表の右下隅の辺りにちょこんとある「盤上の詰みと罰」は、
今、「将棋めし」描いてる人の漫画だよな。(全2巻)

単行本持ってるけど、なんか惜しいなぁと思って読んだ記憶がある。

14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
リアルってどういう意味なの。
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
対局中に私語とかしてる時点でリアルとか言われても・・・
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga

スピリッツの「リボーンの棋士」、
地味に面白いんだけど、絵柄も本っ当に地味というか、
主人公やヒロインはもちろん、竜皇(現実の竜王相当)に至るまで
もう全員がモブ顔というかザコ顔というか、とにかく全然華がない。
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジャンプは将棋マンガ二度もコカしたな

40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
将棋マンガというジャンルに置いてはハチワン超える作品はもう出ないだろうな
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハチワンは格闘とかやってるからイロモノだろ

純粋な将棋マンガとは言えんわ

43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハチワンは実写化してたんやで(白目)
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
言ってもハチワンを超える熱さの将棋漫画は難しいだろ
将棋というジャンル取り払ってもそうそうないレベルなのに
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga

ハチワンは将棋知らなくても「勢いで押す系マンガ」として面白いし、
知ってたらなお、主人公が会得していく戦術とかがちゃんとストーリーに絡んでて、一層楽しめる。
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1543313191/

Source: 超マンガ速報
漫画業界、空前の将棋マンガブームへ突入してたwwwwww

タイトルとURLをコピーしました