1:
シャンクスは強キャラ
2:
覇気
50:
>>2
これ
3:
覇気でロギア無効
8:
覇気がなかったら白ひげとかシャンクスみたいな大物がスモーカーとかカリブーみたいな雑魚ロギア相手に小細工しながら戦うことになるんだぞ
絶対つまらんだろ
18:
>>8
だからそもそもロギアがいらなかった
あれが出たあたりからワンピは微妙になった
19:
>>18だってそれ以外の強い能力思いつかないじゃないですか
16:
あくまのみという作品の根幹設定画面死んだんだよなあ覇気のせいで
20:
覇気がなかったらヤミヤミの実が最強になってしまうからな
24:
覇気があってもヤミヤミ最強じゃね?
闇の引力使われたらカタクリみたいに見聞で先読みして避けることもできないぞ
28:
>>24
最強の能力を黒ひげが持ってるならいいだろ
そもそも引き寄せられても白ひげみたいに素で強ければ問題ない
26:
覇気なかったら言うけど覇気あるせいで悪魔の実がしんでる
30:
覇気
ロギア殴るより未来見えるほうがクソ設定
ロギア殴るより未来見えるほうがクソ設定
32:
悪魔の実って最初体の一部分を変化させるって縛りだったよね
ノロノロはノロマ粒子を発してるというギリギリセーフな設定だったし
オペオペの辺りからもう何でもありになっちゃった
33:
>>32
ゴムゴムの次がバラバラでその次がモクモクでその次がボムボムだからそんな縛りは元々ない
41:
>>32
そんな縛りないだろ
35:
ロギアは実体持たないって設定じゃなければ覇気もいらんかった
白ヒゲみたいに自然現状を操れる程度で良かったんだよ
白ヒゲみたいに自然現状を操れる程度で良かったんだよ
39:
覇気はいいけど
麦わら海賊団が習得しちゃったからつまんねえんじゃね?
42:
>>39
なかったらどうやってシーザーを捕獲するんだよ
44:
>>42
知らんけど
ロギアを工夫して倒すのが好きみたいじゃんお前ら
43:
覇気なし → ロギアに全く物理あたらない
覇気あり → ロギアほぼ意味なし
覇気あり → ロギアほぼ意味なし
この極端さがふつうにつまらんよな
45:
海水水鉄砲でソゲキングが倒せばいいだろ
47:
>>45
海老石弾なら効くけど海水かけるだけならノーダメージだぞ
クロコダイルになら有効か
48:
>>47
技使えなくなるだろ?あとはタバスコ星で問題ない
49:
>>48
使えなくならんぞ
体が浸かるくらいの水溜まりを海と定義してそこに入ると力が抜けるのが弱点
シャワーみたいにかけられるのは弱点じゃない
溺れてる間も能力そのものは死んでなくて一応発動できる。自発的には出来ないけど
52:
そもそも
能力の弱点となる海=水溜まり
という設定自体要らなかったんじゃないか
能力の弱点となる海=水溜まり
という設定自体要らなかったんじゃないか
9:
覇気はいいと思うけど黒光りはクソだと思う
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538270270/
Source: 超マンガ速報
ワンピースで正直『これ要らなかっただろ…』っていう設定wwwwwww