谷口監督が分析する、現在のロボットアニメ
――個人的に、ロボットアニメというジャンルでは、『コードギアス』以降特に新規のヒット作がなかなか生まれていない印象を受けます。
谷口監督は、ロボットアニメの現状をどう認識されていますか?
谷口
それについては、もう巨大ロボットが必要とされなくなってきているということでしょうね。
『シンカリオン』(※2)のような子供を主な対象とした番組はまた別ですが、巨大ロボットという存在を
大多数のお客さんが欲しいと思わなくなってきているんだと思います。
これまで「ロボに乗ってる自分がかっこいい」「乗っているのが楽しそう」といった、ロボットに託してきたお客さんの想いがなくなってきたのかもしれません。
これは逆にいえば、そういう楽しみを提示できていない作り手の責任とも言えます。
今の時代にどうしてもロボットものをやりたいのなら「巨大ロボットがなぜ存在するのか」という根本から考え直さないといけません。
しかし、そこまで考えることが許される現場というのがなくなってきているのがアニメ業界の現状だと私は思います。
――ロボットに夢を乗せられなくなっていると。
谷口
そもそも最近は、巨大ロボットが好きなプロデューサーが減ってきていますすからね。
好きでもない人が作ったところで、作品も可哀想なんですよ。
お客さんの側も含めて、全体的な趣向が巨大ロボットよりも、ここにバンダイナムコアーツさんが居るので一例としてあげると(笑)戦車のような
より現実的なラインに降りてきているんだろうなとも思います。
感覚的に理解できるメカとしての戦車。理解できるメカとしてのロボなんて、なかなかないですから。
もともと観客に想像力を要求するジャンルだったとも言えるわけです。
個人的に、もし巨大ロボットに可能性があるとしたら、物語における爽快感としての装置だと思いますね。
方向性としては『ゲッターロボ』(※3)や『天元突破グレンラガン』(※4)のような。
正直ロボアニメってどこにも需要ないやろ
巨大ロボはオモチャありきの時代の名残だしな
別に巨大ロボット自体がメチャクチャ面白いって訳でもない
確かに好きな奴が作ってないのはわかる
鉄血のスタッフなんかはまさにその典型例だ
それらがなきゃそりゃ廃れるわ
なんでシンカリオンを別に考えるのか意味が分からない
ロボットアニメとしてはそっちが本流だろ
>>14
あれも新幹線抜きでロボだけなら売れんやろ
なろうぐらい甘い夢を見せてくれる設定の
ロボットアニメ作らないといけないのかね
>>16
スタードライバーがあるんだよなあ
>>16
なろうでSFはないんかね
ファンタジー(中世ヨーロッパ風)ばかりのイメージだけど
ロボアニメが廃れたのは設定とかにマジ突っ込みする人が増えたからだと思ってる
新作求められてないやろぶっちゃけ
売れてたロボットもキャラ人気ばっかだしな
ロボット自体が大人気のアニメ聞いたことない
ただアクティブレイドのオチとID0のソーラン節は未だに意味がわからない
大人向けか…。
せやコクピットをラブホにしたろ
>>26
ダリフラかな?
ロボットは人気あるだろ
人気無いのは「巨大」であること
いい年して巨大ロボとか普通は恥ずかしくなるしな
>>33
いい年こいてなろうとどっちがマシなんやろか
同レベルやとは思うが
確かにギアス語るときにロボットの話題が盛り上がってるの見たことない
好きなら糞アニメばっか作らねーよ
拘りが感じられない
けっして求めてはいないけど排除しろとも思わんし要素の一つとしてあってもいいよ
ロボゲーも廃れたで
アーマードコアいつ出るねん
>>41
デモンエクスマキナがでるからセーフ
フロムはもう売れるダークソウル系しか作らんやろ
>>41
デモンエクスマキナを信じろ
なお
ゾイドはロボットアニメでええんか?
ボトムズの系譜は途絶えたか
残念や
>>52
ギアスがボトムズの系譜やろ
2期からはスーパーロボットみたいになったが
ガンダムみたいなの見たいのではもうダメだろうな
本気で設定考え抜いた身長10メーターのパワードスーツ的なものならいけると思う
>>53
フルメタルパニックやね
ガンダムSEEDリマスター
元々日本のロボアニメの流れって海外のTFのパクりだしな
まぁ維持できないんであれば撤退しかないかもね。ワイはすきやが
ガンダムがウケているのは設定厨が多いからだろfateオタクみたいな
だから最近の浅いロボアニメは土台から追いついていないから売れない
>>66
こじつけ後付けを有難がってる気持ち悪いファンしかいないけどな
ロボアニメがいいんじゃなくて戦闘アニメが見たいんやぞ
たまたまロボに乗って戦ってただけや
シンカリオンも結局キャラ人気やぞ
>>75
2が一番売れそう
>>75
腐に売れるのか知らんけど
ロボ売らずに人間売りにするロボアニメはロボアニメ名乗るのもおこがましい
ルルーシュなんとかもソレだったし
かろうじてロボプラモ売れてるガンダムぐらいしかロボアニメと言えるものがない
>>124
ガンダムもキャラ商売しとるやんけ
>>136
まあロボプラモの方が売れてるから・・・
ファフナーは頑張ってるだろ
あれだけ真面目にロボアニメやってる作品珍しいのに
>>76
なおパチマネーがなかったら死んでた事実
>>90
映画ほぼ女しかいなくて終わったらみんな泣いてるしえぇ…ってなった
>>1
小難しいこたぁ良いんだよ
巨大ロボでガンガン敵を蹴散らす爽快感が欲しいの
リアリティーや人間ドラマとか求めてないから
>>83
そんなん受けるわけないだろ
てかそんなアニメあったか?
>>83
爽快ロボットアニメは確実に金かかるのにお前みたいなの金落とさないじゃん
福田己津央
「『ロボアニメ』を作ろうとした時点で失敗なんですよ。
ヘンテコな四角いロボットを渡されて『このオモチャを今度売りますからPVを作ってください』というところから始まり、そのロボットがカッコよく見える世界観を1から考え、シナリオを作ったのが昔のロボアニメです。
最近のクリエイターは昔どうしてヒットしたのか分析せずに『ロボアニメ』という外側だけ売るために借りてきて、自分達の好きな話をやってるんですよ。
それじゃヒット作品は生まれませんよね」
(2014グレートメカニック『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』インタビューより抜粋)
>>87
福田のこれに関しては納得できるわ
最近のロボアニメはロボが全然魅力的じゃない
必殺技とかないロボ増えたし
>>87
デザインとしてはアレな電童をきっちり売った男の言うことは違いますわ
そういや今やっとるゾイドの評判はどうなんや
オタクじゃなくてキッズ人気の方
>>95
次世代ワールドホビーフェアでブースにめっちゃ子供いたし人気あると思うで
>>95
キッズはゾイドに限らずロボットは時代遅れって言ってるぞ
>>105
>>108
どっちやねん
ガチでロボット好きなら今ならリアルで作れるしなあ
>>111
中腰でもっさもっさしか動かんのにロマンもクソもないが
マックスグリッドマン好き
>>138
これマジ上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ
キャラもドラマもいらない爽快アクションみたい!→ゲームでいいよね?
ロボットアニメが売れた時代ってゲームの発展前やったからな
世の中の娯楽の質が変化しとるのに昔ながらの物を求めるのはアホ
>>140
わざわざロボ見るのに日本のアニメ見る必要ないほどにロボの媒体増えたもんなぁ
>>204
爽快アクションで爽快になりたいってだけならロボである必要すらないからな
ヲタクがアニメに何求めてるか自分ですら理解出来てへんやろ今
シンカリオンだってオタク向けでしょ
別に特別子供に流行ってるわけじゃない
>>147
おもちゃ子供に売れてるぞ
>>147
特撮と並ぶくらいの人気あるんやなかったかアレ
ただ公式がオタ釣りしてるからオタアニメにみえるけど
ゾイドはこの路線でアニメやってほしいけどやっぱり無理なんかな
>>157
コマンドウルフカッコよかった
「シナリオ」にこだわったロボットアニメ見せたろか?
でもカッコイイよね
>>382
KMFはずっと地面走っとりゃええねん
映画もコーネリアのとこが一番かっこよかった
>>382
細すぎて気持ち悪いな美形の悪役がパイロットだと似合う
>>405
残念ながらえちえちパイロットや
>>455
CCに負けた敗北者やんけ
>>480
いかんのか?
>>593
扇ィイイイイイ!!!
ワイの好きなロボアニメや
ええやん
空飛ぶな!泥臭い戦闘させろ!おっさん活躍させろ!
このロボオタの意見全部取り入れたのが鉄血や
約束された大ヒット作品
>>591
うーんこのノイジーマイノリティ
>>591
キャラをガイジにしろとは言ってないぞ
>>591
泥臭い戦闘もおっさん活躍も微妙だったやん…
パトレイバーってロボの必然性あったん?
詳しい人は教えてほしい
>>252
あれに影響された奴が踊る作ったんやからないやろ
>>252
レイバーやないと出来ないことがある世界観は上手く作れてたやろ
>>252
あれは関東大震災があって土木作業用にレイバー開発やっけ?
今は絶対無理な設定やな
説得力無い
>>252
ロボの必然性あるアニメの方が少ないだろ
特に巨大二足歩行ロボ
ダーリンインザフランキスが最後の希望だったのにな
よく分からん雰囲気アニメやったわ
>>383
グリッドマンはまだともかくダリフラなんてはじめから既視感しかなかっただろ
むしろ蓋開けてみたら予想以上に盛り上がったくらい
終盤の失速はそれほど意外だとは思わなかった
>>383
もうタイトルからしてそんな雰囲気だけどな
>>383
ロボットのデザインだけで言えば
唯々ダサくて何一つ期待できなかったやろ
ダサカッコイイんじゃなくて本当にダサかったわ
マクロスのガウォーク形態くらいダサかったわ
ロボアニメ全盛期ってスタッフもロボットアニメが作りたくて作ったわけじゃないからな
むしろロボは釣り球でやりたいことやってただけだし
単純に今のアニメ現場に才能のあるやつがいないだけなんだよね
>>448
80年代はとりあえずロボットぶち込んどけっていうロボットアニメである必要性が皆無なやつばっかやったな
J9シリーズとか
>>448
高橋良輔と大河原邦男が「やりたくてやってわけじゃねえし」とかぶっちゃけてるの草生える
>>448
日本人て足かせ多いほうがいい仕事するよな
>>448
ダグラムの政治劇延々やってるの草生える
あれリアルタイムで見てた子供おるんやろか?
ロボットも何やスター・ウォーズの出来損ないみたいなんばっかやし
そもそも今のロボアニメ好きに大人が多いってのはその世代が小さい頃に子供向けのロボアニメが多く作られて慣れ親しんできたからだろ
そしてそのメイン層が大きいからといってロボアニメの対象年齢も一緒に引き上げていって
後続のロボアニメ好きを育成するのを怠ったのが今のロボアニメ離れの現状
今だって子供に受けるロボアニメは作れるんだから流行ってないから受けないってのは甘えでしかない
>>562
その意見すごい納得するわ
けど大半の大人はやっぱし大人が見て楽しい作品を作りたいやろうしなぁ
>>562
ガンダムが売れないのが悪いんや結局
売れなくても延々と夕方にやってりゃXみたいな駄作でも
今みたいに20年も経てば持ち上げられるようになるのに
>>562
昔は勇者シリーズとかみたいに子供をロボ好きに育てる土壌があったけど今はないしな
テレビ離れと同じことしとるわ
>>562
おもちゃあってのロボットアニメやし
おもちゃ化されないロボットアニメに魅力はないんや
>>587
だからおもちゃ化前提のロボアニメは子供向けだからこそだろ
深夜アニメでおもちゃありきの新規ロボアニメなんて作れない
10年代ロボアニメ
UC、ナラティブ、サンボル、Gレコ、
AGE、鉄血、ヴァルヴレイヴ、アルジェヴォルン
アルドノアゼロ、ラグランジェ、マクロスΔ
M3、クロムクロ、プラネットウィズ、シドニア
アクエリEVOL、楽園追放、シンカリオン
クロスアンジュ、バディコン、ガルガンティア
マジェプリ、ファフナーexodus、エウレカAO、ハイエボ
名作揃いなのになあ
>>374
鉄血は名作やない迷作や
面白いロボットアニメを作ればロボット好き増えるぞ
Source: 超マンガ速報
ロボットアニメはオワコン? コードギアスの監督「巨大ロボット好きな制作陣が減ってきてる」