1:
まず絵が下手
39:
人気じゃね?もっと?
2:
キャラの区別がつかない
顔が覚えられない
4:
>>2
それはない
確かにキャラがポコポコ死ぬけどそもそも
主要キャラ以外覚える必要が無い
3:
タツキの昔の読み切り読むと今より丁寧で女の子が可愛い
殺し屋と吸血鬼の奴とか
5:
>>3
ごちゃごちゃと書き込むことに力を費やしていて
少なくとも丁寧には描いてないよね
80:
絵うまいと思うけど
6:
戦闘シーンがあんまり面白くない
7:
>>6
スプラッターな感じは分かるけど静物画のように臨場感ないもんね
8:
下手ではないよ決して
ただ週刊連載のスピードについて行けてないだけ
11:
>>8
それは分からないでもない
9:
ファイアパンチの時の方が絵うまかったような
背景ちゃんと書いてるからか?
18:
>>9
ぶっちゃけ週間連載のスピードについていけてないと思う
だからキメるところは馬鹿みたいに描き込みまくって流れはやや手抜くとこあるね
体調が不安だから二週に一度の連載でもええわ
10:
バトル漫画で致命的な画力
でもアニメ化されたら手のひら返しされそうではある
12:
まあ絵が下手というか雑というよりももっと致命的?な問題があると思っている
14:
めっちゃ強そうな感じで登場したキャラが雑魚ですぐ死んだり
クッソ悪いという体で登場したキャラが実は結構いい奴に見えて実はやっぱり悪かったり
読者の予想や期待を裏切るとウケるとなーんか勘違いしとりゃせんかという節がある
クッソ悪いという体で登場したキャラが実は結構いい奴に見えて実はやっぱり悪かったり
読者の予想や期待を裏切るとウケるとなーんか勘違いしとりゃせんかという節がある
15:
ある程度伏線があって実はこうでした、なら分かるんだけど
世間の反応を見てから裏、裏をかくことで型にはまらない俺カッケーをやっているような
そんな浅はかさがストーリーをガタガタにしてはいないかと
16:
>>15
レゼ編読んでないだろおまえ
レゼ編1話から最後までプロット決まってたじゃねぇか
19:
>>16
レゼ編でも多分作者は台風の悪魔やべええこえええええと思わせてソレより怖い爆弾の悪魔ってことで
強さを強調しようとする意図が見え見えだったと思うよ。ただ余りに見え見えすぎた結果一本筋に見えただけじゃない
22:
>>19
シャークネードとLeonのオマージュだったことに気づいてないよね?
途中で路線の変更のしようがないんだが
23:
>>22
思いっきり見出しにサメ台風ってなってたから気付かないわけねーだろうが
24:
>>23
じゃあ>>15で言ってることはおかしいね
おまえの感想ガッタガタやないかい
28:
>>24
サメ台風はレゼ編の終盤も終盤だと思うが
逆に言うとサメ男と台風の悪魔はそのしょうもないオマージュのために
全振りされたキャラだったってこと?正しくは爆弾台風VS鮫チェンソーだったけか
そこまで仕込んだ割にはオマージュとしては逆にとってつけたってかオマケ感つよいけど
31:
>>28
立ち位置違ったらとってつけ!とかえらい言い掛かりやなぁ
この調子じゃどこがLEONのオマージュだったのかさえ気づいてなさそうね
で、>>15で言ってることがおかしいのはスルー?
34:
>>31
LEONのオマージュがーというよりリュック・ベッソン作品全般が好きそうだねとしか
例えばレゼとチェンソーさんはなんとなくアンジェラを思わせるような展開だし
20:
もう少し具体的に言うと「暴力の魔人」の今後について考えてみたいと思うんだが
最初めっちゃやべー奴って体で登場して、蓋開けたらメッチャいい奴だったあいつの件
最初めっちゃやべー奴って体で登場して、蓋開けたらメッチャいい奴だったあいつの件
21:
多分世のアホな読者が「暴力の魔人っていいやつじゃん!好き」ってなったら掌クルーして悪者にする
逆に「暴力の魔人の偽善見え見えだろハーヤレヤレ」ってなったら掌クルクルーしていい奴のまま殺す
現状伏線らしい伏線も貼らず"どっちにでも転べる状態"にして日和ってる、そういうのが透けて見えるから
意外な展開だ!とは感心できない、また作者の天邪鬼か!って辟易する、だってずるいもん
26:
作者的には読者に伝わってると思ってるんだろうけど
キャラが何をやってるのか分かりづらいコマがけっこうある
キャラが何をやってるのか分かりづらいコマがけっこうある
29:
掲載紙を間違えてる
アフタヌーンとか行くべき
32:
個人的に今後チェンソーマンを人気漫画にしたいと思ったら王道キャラ投入するか
既存キャラを王道化して活躍させるのが良いのではと思う
そうやってじっくりじっくり読者を騙した上で裏切った方が作者も冥利につきるんじゃない
33:
>>32
そんな糞みたいな漫画読みたくないよ
おまえはヒロアカでも読んでろ
41:
ジャンプだから人気出ないとか言われてるけど
弱小雑誌ならエース貼れるぐらいには売れてるから
42:
>>41
ちょっと前になんJで「めだかボックスがサンデーでやってたら看板漫画になってた」みたいなスレを見た
鼻で笑うしかなかった
49:
1巻のアマゾンレビューに「こういうのでいいんだよから逃げてる漫画」って書かれてた
51:
>>49
すげー適切なフレーズで感心した
ただ、行く当てもなく逃げている、という感じがどうしてもしてしまう
現状「明日に向かって撃て」みたいな無軌道なアウトローの物語でしかない
52:
週刊少年ジャンプで連載中のチェンソーマンがイマイチ人気出ない理由を本気で考えてみた
この結論を一言にするなら、"作者が読者に信用されていないから"だね
57:
そこまで天邪鬼な展開とは思わんけどなあ
序盤は感情移入出来て面白そうと思ったし
そっからいまいち物語に入れない感じ
序盤は感情移入出来て面白そうと思ったし
そっからいまいち物語に入れない感じ
60:
レゼ編も綺麗にまとまってるんだけどほーんで?って感じ
何が足りないのかは俺もわからんけど
あと殺された奴がモブだったのかどうかわからん
62:
>>60
「ありがちから逃げた展開にありがちなこと」の範疇だったからでは
アニメだけでも「ビッグ・オー」や「アウトロースター」に少々の既視感はある
65:
結局のところ、チェンソーが足掻くまでもなく
「ありがちからの逃走」自体が古今試みられてきたこ「ありがちな試み」でしかなく
チェンソーのソレも現状では過去の試みの一に類型される何かでしかない
正直な話、既存の作品からの距離感で自分の作品の個性を出すのではなく
自分の作品の中でふり幅を可視化することで独自性を求めてはどうか、
という当たり前のことをぼくは言っているにすぎないという結論に至った
66:
だから繰り返すけど
そもそもチェンソーが作者のどういう理念に基づいて描かれている作品で
その中で主人公がどういう存在かというのを明確にすべきだということを言いたい
世に言う「ありがちな展開」から遁走しているという試み"だけ"は分かるんだけど
どこから逃げて何に向かうのかを作者と読者で共有できないと、読者は作品について
何一つ安心して読むことが出来ない。ひたすら予想を裏切られ続けることが快感な
ドMの考察中が沢山いて支えてくれると信じているなら別だけど。東方みたいに
70:
"ありがちなストーリーから逃げ回ってます"っていうのはメタ的な視座からの視点であって
そのためにスジの通らない展開が次から次へと羅列されるだけでは物語として破綻する
あるいは永遠にメタ的な読み方しかできないものとなり、例えば片目をつむって漫画を
読めと強要するようなまったく無駄な"縛り"を作者読者それぞれで楽しんでいるに
すぎなくなる。パルプフィクションくらい練り込まれた構成だってなら別だがね
71:
主人公のモチベーションがわかりにくいからだよ
75:
なんだろう深い人間関係が無いからかな物足りないのは
そんな気がしてきた
77:
>>75
それはなんとなくわかる
基本的にゆっくりなんだよな
だんだんと距離が縮んでいく早川家すき
あの状況でデンジを見捨てて一目散に逃げないとかパワ子は成長したよ
76:
わりと面白いから別にいいと思うが
78:
序盤つまらなかったけど今は面白い
ゲロ以降から雰囲気変わった気がするわ
ゲロ以降から雰囲気変わった気がするわ
82:
もうそろそろ200万部でしょ?
十分人気だよ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1585138808/
Source: 超マンガ速報
チェンソーマンがイマイチ人気出ない理由を本気で考えてみた