1:
いうほど奇妙か?
2:
奇妙さトップは4部
一番冒険してるのは37部
3:
はぇー、ジョジョって37部も続いてるんすねぇ~
4:
冒険は危険を冒すことやから……(震え声)
5:
ジョジョの1番とか最初全然冒険してないし奇妙要素0なの草生える
10:
『ジョジョ』は、壮大な構想と緻密な計算のもとにつくられている作品ですが、
長くかきつづけると、そこにヒズミやキズができてくるということでしょうか…。
「おとなはウソつきだ」 と思った少年少女のみなさん、 どうもすみませんでした。
おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです……
いうほど緻密に計算してるか?
まちがいではなくウソつくおとな多いぞ
12:
>>10
勢い半分計算半分やから……
14:
>>10
んでもくっそ細かい所まで数ページに渡って説明する最近のHUNTERHUNTERみたいなジョジョ、読みたいか?
18:
>>14
いや、ジョジョは勢いだけでええ
面白ければ途中でなかったことにしてもいい
15:
>>14
ジョジョも似たようなもんやないか
6:
少なくとも初代は冒険してない
8:
>>6
冒険してないのに冒険名乗ってるのが奇妙って事やろ(暴論)
13:
1部とか結構冒険感強いやん
ディオ倒すために遠出してるし
ラックとプラックの剣とか貰ってるし
ディオ倒すために遠出してるし
ラックとプラックの剣とか貰ってるし
17:
一部 ディオを倒すために旅に出る
二部 世界各地でバトル
三部 エジプトまでの冒険要素あり
四部 奇妙な街
五部 イタリアでの抗争
六部 刑務所内での冒険?
七部 ロードレース 冒険
八部 奇妙さは随一
二部 世界各地でバトル
三部 エジプトまでの冒険要素あり
四部 奇妙な街
五部 イタリアでの抗争
六部 刑務所内での冒険?
七部 ロードレース 冒険
八部 奇妙さは随一
冒険してなくもない
19:
それよりもあまり誰もジョジョと呼ばない件
20:
ジョジョって呼ばれてたのって誰やろ
一部と二部ぐらいか?
22:
>>20
これからお前のことはジョジョって呼んでやるぜ!
なお
21:
>>20
三部も最初のほうは呼ばれてた気がする
23:
>>21
女子生徒から呼ばれてた気がするけど、他に呼ばれてる描写が思い浮かばんな
28:
徐輪はマッマからジョジョって呼ばれてたな
それっきりやけど
29:
>>28
サザエさんリーゼント坊や「…」
30:
>>29
47:
ジョジョって絵柄以外は大体王道ジャンプ漫画よな
49:
>>47
一部二部とか正しく友情努力勝利しとるしな
他の部では割と戦いの中でいつの間にか成長してるからそれだけに特訓シーンのある部は印象的や
50:
>>49
7部でも特訓やないけど
訓練みたいなことしてた覚えがあるわ
53:
正直バトルシーンより
敵にいつの間にかスタンド攻撃しかけられてて
主人公たちがその違和感に徐々に気づくあたりが好き
敵にいつの間にかスタンド攻撃しかけられてて
主人公たちがその違和感に徐々に気づくあたりが好き
26:
4部と8部は冒険してないが
それ以外はそれなりに…
それ以外はそれなりに…
11:
人生は冒険やぞ
引用元:http://open2ch.net/
Source: 超マンガ速報
ジョジョの奇妙な冒険←いうほど冒険してるか??