【推しの子】153話ネタバレ感想 カミキさん、今から良い人になっても手遅れ…

未分類
【推しの子】第153話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。

最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊ヤングジャンプ2024年30号の発売日は6月27日です。

推しの子

推しの子 14 (ヤングジャンプコミックス)

原作:赤坂アカ 作画:横槍メンゴ(週刊ヤングジャンプ/集英社)

157: 6月27日(木)
これからアイ出番多そうで嬉しい
DVDの話も進むかな

158: 6月27日(木)
アイはアクアとルビーに初めて愛情を感じたかと思ってたが、カミキにも愛情を抱いていたのかね

159: 6月27日(木)
ヒカルさんはアイのDVDを見て改心して自首って感じだな
重曹ちゃんの卒業ライブ前に復讐は解決でアクかなで結ばれてendだな

160: 6月27日(木)
アイがカミキを愛していたは後悔させるための嘘なんじゃないの
後悔させたあところすのかな?

163: 6月27日(木)
>>160
というかカミキに愛情を抱いていたのなら、アクアとルビーに対しての愛情も事前に理解できていたわけだし、死ぬ間際のやり取りが台無しになってしまう

167: 6月27日(木)
>>163
愛するという感情がわかっていなかったのと
愛してたのかもしれないが言葉にするとそれが嘘と気づくのが怖いと8話で言っているのでカミキに対しては君を愛せないと言ってしまったと言う事なのかな?
DVDにはその葛藤か父親(カミキ)に愛してると言わなかったのを後悔している事が語られているのではなかろうか?

169: 6月27日(木)
>>163も言ってるけど、実はアイがカミキを愛していたってのだけはやめてほしいわ。
マジで色んなものが台無しになる上に、そもそもカミキに魅力を感じない。

何というか、輪郭がモヤモヤしてるというか。現実味が無いキャラクター。
最初から許されることが決まっていて、その為に「可哀そうな奴なんですよ」を積み重ねられてる印象。
正直カミキが可哀想とか全く思えない。全然感情移入できない。

175: 6月27日(木)
>>163
自覚するところまで行けたのはアクアとルビーだった、でも通らなくはないけどね
アクアとルビーの事だって最期の時まで愛してなかったわけではないだろうし

161: 6月27日(木)
やばいやばいやばい
アイの本当の気持ちを神木に伝えたら
リアルに神木への復讐になる

162: 6月27日(木)
カミアクという新しいカップリング

164: 6月27日(木)
アイをコロしたことを後悔させることが死よりも辛いものとは思えないな
もっと何かあるんだろうな

続きを読む
Source: アニはつ
【推しの子】153話ネタバレ感想 カミキさん、今から良い人になっても手遅れ…

タイトルとURLをコピーしました