1:
うらら迷路帖:「まんがタイムきらら」の人気作が5年の連載に幕 テレビアニメ化も話題に

うらら迷路帖:「まんがタイムきらら」の人気作が5年の連載に幕 テレビアニメ化も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)
テレビアニメ化もされた、はりかもさんのマンガ「うらら迷路帖」が、6月8日発売の連載誌「まんがタイムきらら」(芳文社)7月号で最終回を迎え、約5年の連載に幕を下ろした。 「うらら…
キャラデザよし、作画よし、ストーリーよし、キャストよし。
これで何故売れなかったのか
2:
小箱とたん「スケッチブック」が、6月5日発売の月刊コミックガーデン7月号(マッグガーデン)で完結した。
「スケッチブック」はとある高校の美術部のまったりとした日常を描いた4コマ。2002年に連載がスタートし、単行本は13巻まで刊行されている。
また2007年には「スケッチブック ~full color’s~」というタイトルでアニメ化も果たした。
最終回は特別編としてショートマンガ形式で展開され、先生が新入部員を連れてくるところから始まる。なお巻末では、小箱の新作が年内に始動することも発表された。
6:
スケッチブックは普通に寂しい
25:
スケッチブックのアニメBDで出せや
27:
スケッチブック終わるのはなんか悲しいな
35:
スケッチブックは舞台が福岡
37:
スケッチブックってアニメもクッソ前にあったやつやん
46:
スケッチブックってあの名曲のやつか?
いきなり~♫ってやつ
52:
>>46
あれもええけど挿入歌の遠くまで行こうもすき
59:
>>52
ふーん
明日聴いとくわ
104:
アニメのスケッチブックはほんま名作だと思う
225:
スケッチブックってまだやってたのかすげえな
アニメなんの話題にもならず終わったよな
アニメなんの話題にもならず終わったよな
393:
スケッチブックすきやったわ
38:
うららキャラデザはきららアニメの中でもかなり上だと思うのになあ
3:
タイトルがね
5:
まだ8番だの7番とかじゃなかったっけ
ぜったい風評被害のせいだろ
ぜったい風評被害のせいだろ
10:
結局、迷路脱出したん?
9:
せめて1番占になってから終わってほしかったわ
62:
>>44
完全に打ち切りで草
477:
>>44
うららやんけ
11:
打ち切りではないやろ
51:
好きだったけど時期が悪かったと思う
何故か美少女動物園が極端に馬鹿にされてた時期だった
何故か美少女動物園が極端に馬鹿にされてた時期だった
60:
えええええ
まだまだ続くと思ってたのに
まだまだ続くと思ってたのに
80:
占い要素とかいらねーんだよな
この3人がただイチャイチャするだけなら良かったのに
99:
>>80
1人ハブるのいくない
106:
>>80
ここちょっと消えてますね
148:
このアニメのEDで「う・ら・ら」ってフレーズがあったのはやっぱ狙ったんやろか
160:
>>148
こっちの方が好き
156:
>>148
うららの次のクールがこいつだったっけ?
171:
>>156
「やっぱうららじゃないか」ってみんなで一斉にツッコんだの思い出して草だったわ
188:
>>171
このはな綺譚をうららされて怒ってたやつがエンディングで「うらら~」って流れた瞬間黙ったのすき
152:
絵は描けてるんだから畳んで次に移行したほうがいいしな
次は人名で使われないような名前にするんやで
次は人名で使われないような名前にするんやで
85:
まあうららはきららの中じゃよくやった方やろ
はりかも先生の絵クッソ上手いし次回作に期待や
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559923955/
Source: 超マンガ速報
【悲報】きららの「うらら迷路帖」が終了→「スケッチブック」までも連載終了に・・・・