1:
2:
ぐう賢い
4:
皿はないのに服はある世界
3:
陶器とか文明の初期の初期やん
326:
>>3
アニメ公式に水戸黄門扱いされたお兄様はやはり格が違う
6:
ろくろはどっから持ってくるねん
自作するんか
自作するんか
12:
ろくろはあるのか…
13:
ろくろはあるのかよw
14:
服は作れて食器は作れないのか…
9:
服着てるのに皿がないってどんな生活してんねん
212:
>>9
より高度な文明を持つ民族の支配下にあるんやろ
犬とかチンパンジーに服着せるみたく着させられとるだけやで
23:
ろくろはどこからやってきたんや
皿はないのにツボはあったんか
皿はないのにツボはあったんか
26:
ろくろはあるのに皿はない世界
30:
皿っていつからあったんや
縄文式土器に皿もあるっけ
281:
>>30
中国の3500年前の青銅の皿なら博物館で見たことあるで
31:
皿はないのに窯はあるのか
16:
無知で悪いんやがこの程度の窯で焼けんのか?
というか窯かこれ?
24:
>>16
断面図なんでしょ(適当)
暖炉にしか見えんが
86:
>>16
無理
普通は1300度位で三日三晩焼く
119:
>>86
サンガツ
146:
>>16
直火で焼いたりしない
そんなことすれば必ず割れる
205:
>>146
割れんぞ縄文土器とか原始的な土器なら
直接火の中にいれるんやぞ
213:
>>146
縄文式土器とかなら直火焼きやな
32:
タイトル何?
33:
>>32
ひょんなことから異世界で生活
36:
>>33
さんきゅー
160:
>>33
やっぱりなろうやんけ!
5:
ワイは認めたで、なろうは
40:
なろうやないんか
やっぱなろう主人公って頭いいわ
やっぱなろう主人公って頭いいわ
42:
皿の作り方説明してる時点でなろうやろ
49:
第四章 画期的発明?
「えっ、マジでお皿知らないの!?」
「おさら? ナオキさん、『おさら』ってなんですか?」
ヨカネがきょとんとして言う。どうやらサガケンにはまだ「皿」という概念がないらしい。
みんなテーブルの上に刺し身なんかを直接置いて食べてたからまさかと思ったが……。
「お皿ってのはだな、食べ物を入れる器だ。これがあるだけでグッと食事がとりやすくなるし、洗いやすくなる」
「そ、想像がつきません……」
「簡単だよ。まず粘り気のある土を探すんだ。水でこねて平たく形成して焼けば陶器になる。
おっ、ここらの石は陶石に使えそうだな。砕いてこねて焼けば白くて丈夫な磁器も作れるぞ」
「すごいですナオキさん! こんな発想、このサガケンの誰にもなかったはずですよっ!」
これが本文らしい
56:
>>49
作者の名前がナオキってのは分かった
57:
>>49
陶器と磁気と素焼きの違いがわかってなさそう
59:
>>49
このクッソ浅い知識で言ってる感じ
62:
>>49
焼き物王国佐賀とはいったい
161:
>>49
これは一周も回らずしてなろうを直接バカにしてるなw
130:
141:
>>130
これすき
142:
>>130
おもしろい
147:
>>130
カップ麺作ってる奴食べ方教えろや
151:
>>130
3枚目で吹き出した
168:
>>130
清々しい
171:
>>130
これ面白かった
177:
>>130
なろう皮肉ってて草
273:
>>130
四天王なのに5人いて草
348:
>>130
普通に読みたい定期
169:
>>130
これは皮肉でやってるんだよね?
184:
>>130
この作者あたまよさそう
299:
>>130
五人の四天王とかいう哲学
312:
>>299
ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いっぱいやぞ
37:
偏差値10のやつすこ
187:
異世界バカにし過ぎやろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539031324/
Source: 超マンガ速報
【ワロタ】なろう主人公「やれやれ、この世界の住民は皿も知らないのか」