2:
アニメ最終回効果で日曜日のTSUTAYAデイリーランキング1位~16位を独占したもよう
4:
なんこれ…こんな現象あるのか…
3:
売れすぎぃ
9:
11巻エ□すぎ
11:
アニメの続きを今すぐ漫画で??
??『鬼滅の刃』?
原作コミックス7巻から合計150ページ以上を今だけ無料?
柱の猛者たちと十二鬼月が入り乱れ巻を増すごとに盛り上がる『アニメの先の物語』を是非??

[第53話]鬼滅の刃 - 吾峠呼世晴 | 少年ジャンプ+
ある日炭治郎が家に帰ると家族は鬼に皆殺しにされ、唯一生き残った妹・禰豆子も鬼へと変貌していた。家族を殺した鬼を討ち、そして禰豆子を元に戻すため、二人は旅立つ!!
※10/13まで
67:
>>11
豚鼻に見えて草
13:
アニメ化前の3月時点で300万部だったから半年で1000万部突破しそうな勢いやな
7:
すぐ1300万部突破するやろうなあ…
14:
これもうBLEACH超えたやろ
32:
まんさん人気だけや
あいつら飽きるのも早いから勘違いしたらあかんで
あいつら飽きるのも早いから勘違いしたらあかんで
26:
ま○こに何がウケてるんや?東京喰種とか銀魂に比べたらあんまりウケる要素なさそうやけど

31:
>>26
むしろグールと銀魂の方がウケる要素少ないだろ
37:
ちなみにグールの読者男女比は7:3だぞ
46:
つまらんとは言わんけどただの王道少年漫画やん
ここまで流行る理由がよう分からん
51:
>>46
ただの王道すらできんのが多いからな
61:
>>46
一時期残酷なのが流行ってたせいで今は王道が求められてるんや
65:
ハイキューとかはどうなったんや、あれもまんさん人気やろ

73:
>>65
右肩下がりではあるけどまだ売れてる方やで
88:
連載された時から光るものがあると思ってたワイ見る目がある
127:
ジャンプってやっぱ女に媚びたもん勝ちよな
媚びてない作品の売れなさよ
130:
>>127
男はどこ行ったんやろな
ゲームか
142:
>>130
ソシャゲやろな
アニメ円盤も男は買わないし
ゆらぎとか勉強みたいなハーレムも今後減っていきそうやな
123:
やっぱまん画の時代なんやね
89:
なおアニメの方が面白い模様

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569816636/
Source: 超マンガ速報
【すげぇ!】鬼滅の刃さん、コミック売り上げランキングを独占するwwwwww