1:
なお今は一番面白いと手のひら返しさらてる模様
9:
7部は心理的駆け引きの演出がすげーワクワクして面白い
あと奥の手のどんでん返しとか
スタンド自体の能力はよく分からんものが多かった
あと奥の手のどんでん返しとか
スタンド自体の能力はよく分からんものが多かった
10:
7部は基本銃が強い世界観なのも良かった
14:
7部は単行本で読めばおもろい
連載で追っかけてたならつまらんタイプかもな
連載で追っかけてたならつまらんタイプかもな
27:
7部は中盤からクソ面白くなるからしゃあない
連載中ですら中盤からの盛り上がりで最高傑作って言われてたからな
連載中ですら中盤からの盛り上がりで最高傑作って言われてたからな
40:
7部は序盤かなり我慢しながら読んだ
ウェカピポ以降はめちゃ面白い
ウェカピポ以降はめちゃ面白い
44:
7部ってそんな批判あったか?
まあ世界変わったからその手の懐古論はされてた気がするけど
リンゴォあたりとか結構盛り上がってたやろ
66:
>>44
リンゴォで完全に持ち直したけどそれ以前は信者のワイでもつまらんと思う出来やったし
164:
>>44
人気ないからジャンプ本誌クビになったやん
165:
>>44
リンゴまでは評価低かった気がするわ
ゾンビ馬の辺りとかジョジョなのに打ちきり疑うレベルやったで
87:
7部はぶっちゃけ雰囲気やろ
ただその雰囲気が最高やからな、一番やで
ただその雰囲気が最高やからな、一番やで
5:
サウンドマンだけは絶対に許さない
48:
>>5
平行世界のやつと入れ代わったんやぞ
37:
ブンブーンとかポークハイハット小僧の辺りは確かにキツいし、サウンドマンもキツい
でもそれ以外はおもろい
でもそれ以外はおもろい
64:
サンドマン
サウンドマン
サウンドマン
98:
サウンドマン「砂でも食らってろ」←??
12:
全部面白いけど
部を追うごとにスタンド能力の意味が分からなくなってるのは確か
16:
>>12
これあるさ
3,4,5部まではすらすら読めたけど6部からは能力よく分からんで噛み砕く時間が必要やったわ
19:
>>16
能力の定義があやふやすぎて戦況が荒木の匙加減でどうにでもなっちゃうようになったな
その分演出が自由に出来てよりドラマチックになったとは思う
17:
5部以降は荒木が前衛芸術的なものを描いて
惜しみなく画力を発揮したいって感じがするわ
スタンド能力はもはや単なる言葉遊びになっている
惜しみなく画力を発揮したいって感じがするわ
スタンド能力はもはや単なる言葉遊びになっている
22:
アニメ化されてるのを好きな部にあげるとニワカ扱いするから変なプライドを持って玄人ぶって後の部をあげてるだけやで
だから数年後に7部までアニメ化されたら今度は8部が好きとかいうやつだらけになる
28:
>>22
それはない
38:
>>28
あるで
このレス保存しとけ本当にそうなるから
46:
>>38
逆にアニメ化されてる部を挙げるとニワカ扱いするアホの方が多いやろ
43:
ゾンビ馬の強引さすき
時代的に足ぶっ飛んだら再起不能なのに
あのとき勢いでジャイロの足吹き飛ばしたやろ
76:
>>43
いうてジョジョの人体欠損てほとんどスタンドで治してるからな
84:
>>76
やっぱカーテンで傷治したポルナレフって神だわ
88:
>>84
あれどう考えても死んでるよな
頭の中身見えそうなくらいのダメージ
57:
リンゴォ戦面白すぎるわ
59:
リンゴォの序盤なのに時系のスタンド出てきた盛り上がりが好きだった
バトル内容も申し分ないし
バトル内容も申し分ないし
70:
>>59
あれのおかげでザ・ワールドを読めたからな
それにしても初見時止めナイフを防いでるジョニィやべーやつ
190:
大統領とそれ以外で差ありすぎる
序盤なんてリンゴォ以外ゴミやろ
序盤なんてリンゴォ以外ゴミやろ
128:
ジョニィとかいう見た目は幼女のシュガーちゃん撃とうとするやべえ奴
131:
>>128
ワイには小さいブチャラティにしか見えんかったわ
141:
4部 クレイジーダイヤモンドの完全修復
5部 ゴールドエクスペリエンスで人間のパーツ作って補修
6部 ストーンフリーで縫合
7部 肉 ス プ レ ー
145:
>>141
6部のプランクトン詰めるも大概やろ
149:
>>141
内蔵とか眼球破裂してんのに数ページ後完全フッカしてるリオンよりはマシなんだよなあ
150:
>>141
アンチか?ゾンビ馬もあるから
115
:
:
こりゃあ6部飛ばして7部アニメ化待ったなし
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545949210
Source: 超マンガ速報
「ジョジョ7部」が当時批判の嵐だった事実