1:
鬼滅がその路線に乗りそうで怖い
ここで終われば伝説やのに

3:
鬼滅とか既にゴミ化しとるやろ
5:
どこらへんが伝説やねん
11:
もう鬼滅とか作者の一存で終わらせられない領域に来てるからしゃあないけど
15:
鬼滅が好きだからこそ変な引き伸ばしは本当にやめてクレメンス
17:
ジャンプは多い
25:
>>17
デスノート 暗殺教室くらいやろ
終盤にピーク持っていけてそのままゴールテープ切れたのスパって追われたの

28:
>>25
ココ最近
33:
>>25
デスノは全7巻であの密度なの凄いよな
26:
>>25
デスノは7巻定期
39:
>>26
少年誌で悪が勝ち逃げするのは流石にいかんでしょ
210:
>>39
Lだけで終わらせるならライトに勝ち逃げはさせんやろ
41:
進撃はマーレ編でゴミ扱いされてユミルの過去編あたりでウオオオってなって最近またゴミ扱いされとる
最終的にどっちに転ぶか

49:
>>41
なんだかんだ戦ってるときのほうがおもろい
51:
>>41
どうなっても大多数が納得する結末にはならんやろう
511:
>>41
最近て最新刊めちゃくちゃ面白い展開じゃん
533:
>>511
最新刊というか最新話や
ワイはマーレ編でゴミ扱いした後手の平返してるからまだ期待しとる
43:
ドラゴンボールは?
144:
>>43
ピッコロ大魔王で終わるべき

305:
>>43
ギャルのパンティで終わるべきやった
313:
>>43
ピークがフリーザ編なのは事実やけど何だかんだ最後まで良かったと思う
117:
>>43
フリーザで終わるのが一番きれい
136:
>>117
ドラゴンボール要素があるのはフリーザ編までやしな
58:
ハンハンはパッパとでかい木登って終わりじゃないんけ?

65:
>>58
あそこでいったん完結させとくべきやったわ
448:
>>58
新しいアニメはいい所で終わったな
81:
かぐや様

108:
>>81
かぐや様よく言われるけど分からん
ワイが単行本派だからか?
127:
>>108
単行本読んでるなら文化祭で終わっとけば…ってならん?
163:
>>127
シリアス増えたなあとは思ったけどギャグのキレはそこまで変わってなくね?
まあ読み出したの最近だし昔から読んでる人はなんか思う所があるのかも知れん
139:
>>108
かぐや様は初期の心理学を使った男女の恋愛の化かしあいギャグみたいなのがなくなって面白さのベクトルが変わったからしゃあない
535:
>>139
言うほど初期からそんなんやってたか?
576:
>>535
初期はそんなんばっかだぞ
だからこそBバージンやフリンジマンといった心理学恋愛漫画が好きなワイがハマったわけだし
174:
ワイの五等分は修学旅行の三玖の告白で綺麗に終わったで
その後は読んでない

189:
>>174
そいつそのあと冗談で誤魔化すゴミウンチ馬鹿やで声優もブスで下手くそ
ちな最終回は二乃が2回目の告白とキスをしてハッピーエンドや
345:
ほんとぉ?
386:
>>345
この駄作が10巻以上続いてアニメ化された事実
425:
>>345
10巻以内に終わっても駄作やんこれ
199:
ここまでなんと銀魂なし
あれが一番酷いやろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589176798/
Source: 超マンガ速報
「あそこで終わっとけば・・・」って思った露骨な引き伸ばしした漫画wwwwwww