1:
察するよな
3:
ぐうわかる
6:
確実に高学歴やろ
8:
若い頃から天才扱いされてそうな作者
5:
明らかに低脳やろ
7:
意見バラバラで草
33:
たしかハーバード大学を首席で卒業したとか
38:
>>33
マジか……なんで漫画家なんて生き方選んだんや……
52:
>>38
漫画家より効率よくお金稼げる手段ないだろ
58:
>>52
はあ……金目的の漫画家とかがっかりだわ
9:
血小板は3日で死ぬんですけどね初見さん
14:
>>9
やめw
175:
>>9
10日くらいやぞ
25:
>>9
だから園児なんやろ
263:
>>25
それでいったら白血球は1日以内やぞ
171:
はたらく細胞作者「血小板は可愛い幼女でぇ…(ニチャァ」
まんがサイエンス作者「今回教えるのは、ウンコのメカニズム!」
199:
>>171
こいつはこいつでキモオタ臭の凄い気持ち悪い恋愛展開ぶっ込んでくるやろ
44:
>>16
これメンスねぇ
やっぱオバロ最高!w
79:
>>16
原作組やが別に緻密でもなければ深くもないぞ
104:
>>79
アンチ乙
リゼロはなろう系でも俺ツエーじゃないし世界観や時代考証もしっかりしてるから
191:
>>104
いや騎士団の描写とか見るにそれは無いわ
32:
高校生物を理解できないアホが見るアニメ
89:
>>32
中学レベルやない?
95:
>>89
内容は高校レベルやで
113:
>>89
塾講師やけど高校レベルやで
そもそも中学生物では「赤血球がヘモグロビンでできてる」ってのをやるかやらないかレベル
前やってた血液も循環についても中学ではあそこまで詳しくやらない
93:
勉強して、擬人化して、漫画として掲載して、アニメ化されて、ヒットして
ここまでの頭脳と行動力があるやつがなんjに何人おるねん
100:
微妙に間違ってたり偏った知識をアホに植え付けてそうこの漫画
まぁアホの人生でそんな知識トリビア程度にしか使われんからそれでええんやろうけど
まぁアホの人生でそんな知識トリビア程度にしか使われんからそれでええんやろうけど
106:
観てみたけどクッソつまらんなアレ
精子くんと卵子ちゃんはいつ登場して交尾するんや?
112:
>>106
ブラックの方に出てくるぞ
赤血球が頑張ってEDのち○こを勃起させてた
114:
>>106
精子くんは1人の卵子ちゃんを寄って集って集団レ○プするんやろなぁ
125:
>>114
低学歴かな?
卵子ちゃんとセ○○スできるのはただ一匹やぞ
139:
>>125
無量大数のガロン塚本みたいのがヨダレ垂らしながら突撃するけど皆死ぬんやろ
214:

230:
>>214
これマジ?
254:
>>214
あの舞台って男のからだやったんか…
259:
知識はあってもそれを一般人に受けさせるようにするセンスがある人はなかなかいないからそっちの方が大事
作者にはそれがある
作者にはそれがある
265:
ワイ的には出来るなら漢方回とかやって漢方のイメージ変えて欲しいわ
優しくて緩やかなイメージよう持たれとるけど即効性あるやつはあるし普通に過激なやつとかあるし
優しくて緩やかなイメージよう持たれとるけど即効性あるやつはあるし普通に過激なやつとかあるし
208:
これで勉強になるってより
勉強したやつが見て楽しめるって感じ
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535550390
Source: 超マンガ速報
はたらく細胞の「あ、作者頭いいんだな」感は異常wwwwww(画像あり)